ことりの冒険日記
 
沼津通信の独り立ち
 



学級委員長に。

1号が3年生になったら学級委員長になりたいと言っていました。
憧れでしょうね…
昨日、学級委員長を決める学級会があったようです
なりたい人~!という問いかけに立候補したそうです。
他にも女の子は7人ほど立候補したそうで、先生から「どんなクラスにしたいのかをみんなの前で発表してください。」とお題を出されたそうです
即考えなければならないお題に、みんなは「運動会で頑張れるクラスに。」とか、「明るいクラスに」とかとあげたようです。
1号は「授業中、話し声が聞こえないクラスにしたいです。」と言ったそうで…
母としてはお固いなぁ…。と思っていたら続きがありました
「授業中、話し声が聞こえないクラス。やるときはしっかり出来て、楽しいことには目いっぱい楽しめるクラスにしたいです。」と言ったようです
ほ~。それはなかなかいい感じじゃないですか…。と思っていたらクラスのみんなからも支持を得られたようで、なってほしい人に手を挙げるという時にかなりの票を入れてもらい学級委員長になったそうです
どんなクラスになるのかはまだまだ未知数ですが、がんばってほしいです。と先生からもエールをいただきました
1号が学級委員長に立候補するなんてすごいなぁって思いながら、現実と理想の違いを感じるいい経験になってほしいなぁとも思っています
頑張れ1号



Friday, 08, Apr | トラックバック(0) | コメント(0) | 育児 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)