ことりの冒険日記
 
沼津通信の独り立ち
 



料理

パンケーキで

いつもパンケーキってワンパターンだよな?って思っていました。
そしたら、ネットで、TVでパンケーキを使ってサンドイッチなどが最近よく見かけるじゃないですか
なので、さっそく我が家でも
BLTならぬBLCサンドにしてみました
レシピではパンケーキミックスに水のみで生地を作ると書いてあったんだけど、若干カルシウムも取れるし…。というか、たぶん癖??で牛乳のみで生地を作りました
いつもよりふくらみが悪い感じですが、膨らみすぎもはさみづらくなるだろうと言うことで卵を入れないんだろうね
そこに、厚切りベーコンと、レタス、トマトはミニしかなかったので、チーズを入れ、チーズ味のドレッシングで味付け
なかなかですよ…
今度のひよこ1号の初めてのお弁当のときはこれで決まりだな。とニマニマしてしまいました。
ちなみに久しぶりにひよこ達がおチビチビの時からのお友達が揃ったので、そこへの手土産に…
皆さんもかにクリームコロッケ、手作りのパンを作ってくださっていて、とってもおいしい楽しいひと時でした
笑いすぎて胃が痛いのと、唾液腺が刺激されすぎでいたいですけどね
楽しい時間をありがとう様でした



Wednesday, 22, Apr | トラックバック(0) | コメント(0) | 料理 | 管理

トライフル

スポンジみたいな物があまったときに作ってもらった、トライフルを作ってみました
家庭訪問で、ちょっとだけと簡単レンジチョコケーキを作ってお出ししたのだけど、残りました
生クリームや果物が幸いあったので、さっそく
チョコケーキを細かくし、果物(今日はバナナといちご)を切って重ね、そして生クリームをかけて出来上がり
ちょっとしたおめかしおやつになります
今日はお友達のお宅へちょっとだけお茶にお伺いしたので、持って行きました
お友達もシフォンケーキを焼いてくださっていて、これがふわふわで本当においしかったです
ちょっとだけの時間だったけれど、心もおなかも満たされた素敵な時間になりました



Thursday, 16, Apr | トラックバック(0) | コメント(0) | 料理 | 管理

ドライパックの缶詰

お友達からドライパックの缶詰って使いやすよ~って聞いて、さっそくゲットしました
今回はひじきと大豆とコーン。
今日はひじきの煮物を作りました。まだ、うちに乾燥ひじきが残っていたので、今日は大豆のみ使用
お店で売っていたりお外で食べるひじきって必ず大豆が入っているけど、うちでは入れていなかったの
でも我が家には大豆好きの2号もいるし~。簡単ならぜひ投入ってことで
いつものように煮る時に缶詰をパカっと開けたらあとは投入のみ。
とっても簡単です
量が多かったから、半量残したんだけど、それは朝のミネストローネスープに近々変身予定
こんなに使えるとはいい事を聞きました
これからもせいぜい使わせていただきま~す!!



Monday, 13, Apr | トラックバック(0) | コメント(0) | 料理 | 管理

アップルクランブル

アップルクランブル、今朝焼き上げました
昨日焼こうって思っていたんだけど、やっぱり焼きたてがおいしいのかなって思って、朝焼いちゃいました
レンジでりんごのコンポート作って、クランブルは小麦粉とマーガリンと砂糖を混ぜるだけだったし・・・
とっても簡単でおいしい出来になりました
これからも重宝していきそうなレシピです
オーストラリアにいたとき何度かゆるいカスタードをサーブしてもらって食べたんだよね
それがおいしかったんだよね
このカスタードも実は再現できない・・・
すごくゆるい感じがソースっぽくておいしくて・・・
日本のカスタードって結構固いものね
今度また調べてみようっと



Friday, 06, Mar | トラックバック(0) | コメント(0) | 料理 | 管理

うまく出来るかしら?

アップルクランブルを食べたくなって
簡単に出来るものを検索したらヒットしました
これから焼いてみようと思います
明日、ひよこ1号は幼稚園を思いっきり楽しむ日ということらしく、いつもより2時間余分に幼稚園の時間があるそうです
でも2号や1号と同じ年齢の上の子を持つ2号のお友達はいつもと同じ。
きっとやきもちを焼くんだろうね~と言う話をお友達として、2号世代は2号世代で遊ぼうと約束をしました
そのおやつにできたらいいなって思っています。
明日は読み聞かせのイベントもあるし、ひよこ達に出来るお楽しみに参加できると思うとちょっと嬉しいですね
アップルクランブル上手に出来たらまたUPします



Thursday, 05, Mar | トラックバック(0) | コメント(0) | 料理 | 管理


(12/19ページ)
最初 8 9 10 11 >12< 13 14 15 16 17 最後