ことりの冒険日記
 
沼津通信の独り立ち
 



2010年11月を表示

参観日。

1号の参観日でした
今回は文化祭みたいなもので、全学年を見て回れました
クラスの担当もあるのでそれには間に合うように行きたいなと思っていたのですが、
1号たちが回っているところもちょっと見れたらと思い、早めに出かけて行きました
ちょうど着いた時、たまたま1号とお友達に遭遇して、一緒に回ろうよ~って言ってもらったんだけど、ママ友とも約束をしていたので、とりあえず教室でもう一度会う約束をして別れました
すぐに雪だるまママさんと出会えたのですが、ちょっと一緒に回っただけで前半終了の時間となってしまいました…
1号がクラス担当の時は、すぐにoz達を見つけて飛んできてくれて、割りばしでっぽうの作り方を一生懸命教えてくれました
残念ながら的になっていたどんぐりアートには当たらなくて商品はゲットできなかったけれど、楽しかったです
そして、お次は雪だるまさんのクラスへ。
雪だるまさんは魚釣りの担当だったらしく雪だるまママさんには厳しく、ozにはおまけしてあげるね~と言ってくれ、笑いを提供してくれました
その後、他の学年も行ってみようかという話になって5年生の点字教室に行ってみたところ、結構混んでいてびっくり
自分の名前や好きな文字などを自分で点字を打つことができました
こういう体験ってなかなかできないのでとっても良かったです
5年生にもなると説明もしっかりしていて、教え方も上手でした
閉会のあたりまでいて、その後雪だるまさんママ達と近くにできたお店でランチしちゃいました。
短時間だったけれど、おいしくてわいわい楽しい時間だたったので、満喫できました。



Tuesday, 02, Nov | トラックバック(0) | コメント(0) | 育児 | 管理

おしっこキャップなるものを・・・。

おしっこキャップなるものを作ってみました
我が家のベビちゃんは男の子と確定しているので、ひよこっちでは使わなかったものが必要かなって思っていて…
その筆頭がこれでした
よく男の子のお母さん方がオムツ替えのときにおしっこを飛ばされて…。って話をされていたので、
もしや、飛ばされないようにキャップみたいなものをしたらいいのでは??って思っていたんです
そうしたらやっぱり売り出したり手作りしているんですね
作り方を乗せているのもあったんだけど、ozは円錐形のナベブタつかみを改良して作ることに
緑柱に円錐の高さと直径(5.5cmくらい)を提示して型紙の大きさを決めてもらいました
そうしたらま、大体半径6.5cmくらいやね。というお返事でした。
縫い代込みで14cmで作ればいいということが分かったので、さっそく取り掛かり~
ネルとかで柔らか素材で作るべきなのかもしれないのですが、裏布や中綿を当てたりするのが面倒で…
家にあったキルティングで作りました
円形に切った生地を半分にして、端ミシンをしての半分におって縫うだけ。簡単です
ozでもすぐにできちゃいます
キルティングが半端なものがたくさんあったので、量産したら「そんなにいるの??」と緑柱に言われたけれど…
まあまた作り足すと思うと面倒なので良かったかなって思ってます。
22個もできちゃいました…



Monday, 01, Nov | トラックバック(0) | コメント(0) | 育児 | 管理


(4/4ページ)
最初 1 2 3 >4<